ミナミヌマエビを自宅で飼育するという場合に大切になるのが、その水槽に入れる水についてです。

水に入れる場合には、カルキ抜きをしたものが必要です。

また、酸性に近い水が良いとも言われています。

ミナミヌマエビ 水 作り方 カルキ抜き 酸性

ミナミヌマエビの水はどのようなもの?

自宅でミナミヌマエビを飼育するという場合には、どのような水を使えばよいのか?という事ですが、

絶対にやってはいけないのが、水道水の水をそのまま水槽の中に入れてしまうということです。

このようなことをしてしまうと、ミナミヌマエビが弱ってしまうことになりかねませんので、注意が必要です。

水道水の水には消毒のために、塩素が入っています。

人間が飲んでも安全なレベルですが、ミナミヌマエビにとっては悪影響を与えてしまうことになります。

この塩素を抜くという作業が、カルキ抜きと呼ばれるものです。

薬剤を使ってカルキ抜きを行うという事も出来ますが、日のあたる場所でカルキ抜きを行うということも出来ます。

また、水については出来るだけ酸性、出来れば、弱酸性の水がよいといわれていますので、こちらにも気をつけて調整していくという必要があります。

ミナミヌマエビは水質の変化に敏感なので、しっかりとした環境を整えてあげることが大切です。

スポンサードリンク

水の作り方とは

ミナミヌマエビにとって住みやすい水の作り方はまずは、カルキ抜きを行うということです。

バケツや洗面器などの入れ物において日当たりのよい場所に置いておくことで、カルキ抜きを行うことが出来ます。

専用の薬剤でカルキ抜きを行うという事も出来ます。

とくに、一番最初の水合わせなどは慎重に行う必要があります。

カルキ抜きを行ってもそれだけではいけません。

慎重に水合わせを行い、徐々にミナミヌマエビに慣れさせるという必要があります。

まとめ

ミナミヌマエビの水槽に入れる水の作り方は、とても大切です。

水の性質で言えば、酸性に近い水が合っていると言われています。

また、必ずカルキ抜きを行う必要があります。

このカルキ抜きを行わないと、ミナミヌマエビが弱ってしまうという可能性が非常に高くなりますので、注意が必要です。

スポンサードリンク