ミナミヌマエビとの相性がいい魚として、メダカがいます。

ミナミヌマエビとメダカを混泳させることによって、メダカの卵についたカビを落としてくれて、メダカの子供が孵化しやすくなると言われています。

#めだか #メダカ #シマドジョウ

@rkrnrsがシェアした投稿 –

ミナミヌマエビとメダカの相性

メダカの産卵が難しいと感じた時、メダカの卵にカビが出やすくなると、繁殖しにくくなると言われています。

たくさんメダカを繁殖させたいときにもメダカの産卵時期にミナミヌマエビを一緒に水槽に入れておくといいようです。

ミナミヌマエビはどんな働きをするの?

メダカの産卵時期にミナミヌマエビを投入することによって、メダカの卵にカビが付きにくくなると言われています。

ミナミヌマエビがメダカの卵を抱えながらツマツマし始めます。

そして、次から次へと卵に手を出して器用にクルクル回しながら捕食し始めるのです。

ミナミヌマエビはメダカの卵を食べないので、安心して混泳させることが出来ると言われています。

スポンサードリンク

どうしてメダカとミナミヌマエビの相性はいいのか

エビならどんなエビでもいいんじゃない?

と思う人もいると思います。

しかし、スジエビは凶暴に行動をします。

そして、ヤマトヌマエビもスジエビほどの行動力ではないにしろ凶暴だと言われています。

ミナミヌマエビはほかのエビに比べておとなしい性格をしているため、メダカとの相性もいいと言われています。

ミナミヌマエビにはカビ取りを行ってくれると言われており、卵からカビが落ちるのは、ミナミヌマエビが卵にツンツンしているからだとも言われています。

メダカ以外にも、自分の卵にツンツンしてカビを落とす役割を果たしているミナミヌマエビもいるのです。

まとめ

卵のカビを落とすのに素敵な役割をこなしているミナミヌマエビ。

メダカの卵にカビを付けないように働いているほかにも、自分の卵にもカビを付けないように働いてくれます。

メダカを繁殖させたいと思っている人にも、ミナミヌマエビはすごく役に立っているのが分かりますね。

ミナミヌマエビがこのような働きをしている時には、大幅な水換えは控えるようにすることもすごく重要になります。

スポンサードリンク