屋外でミナミヌマエビを育てている人は夏や冬を発泡スチロールを使って対策をしていると言います。
どのような対策を行うのでしょうか。
発砲スチロールを使ったミナミヌマエビの夏と冬の対策
屋外でミナミヌマエビを飼育する場合には、夏と冬には特に気を付けなければいけません。
ガラスの水槽を使うよりも、実は発砲スチロールの水槽を使う方がミナミヌマエビの飼育に効果的だと言われているのです。
真夏には水温が上がってしまう
屋外で飼育している時に、夏にそのまま屋外で放置していると、ミナミヌマエビが全滅してしまう恐れがあるのです。
ミナミヌマエビが全滅する原因は水温の上昇にあるようです。
温度の高いところではミナミヌマエビの生息が難しくなります。
発砲スチロールを水槽代わりにすることによって、水温を一定に保つことが出来ると言われており、ミナミヌマエビの全滅を防ぐことが出来るのです。
発泡スチロールは保温効果にも優れている
冬場のミナミヌマエビの屋外飼育にも発泡スチロールはすごく役に立つのです。
冬用の水槽には、保温効果の高い発泡スチロールを使うことによって、ミナミヌマエビを全滅させることなく飼育することが出来ると言われています。
夏の暑さにも耐えることが出来、冬の寒さにも耐えることが出来る発泡スチロールはミナミヌマエビの屋外飼育にすごく優れています。
夏や冬の屋外飼育では、水温調節がすごく難しいです。
放置しても飼育しやすいミナミヌマエビですが、極端な季節の屋外放置はあまりお勧めできません。
まとめ
夏や冬に屋外飼育をする場合は、放置をすると大変危険です。
普段使っている水槽から発泡スチロールに変えるだけでも、全然違うので、屋外で飼育している人には、発泡スチロールの使用をお勧めします。
発泡スチロールを使って飼育し、出来るだけ放置せずに様子を見ながら飼育してみましょう。
少しでも心配な人は夏や冬には室内で飼育するのもいいかもしれません。
その時でも、発泡スチロールはすごく役に立つでしょう。